活動報告№42 第2回定例会・通学路の安全対策
交通安全プログラム 野間土手と子ども達・歩行者の安全をどう守るか、大きな難題です。
交通安全プログラム 野間土手と子ども達・歩行者の安全をどう守るか、大きな難題です。
「先生がある子を2時間も授業をつぶして怒っていた、他のクラスの子たちも委縮している」 こんな相談がありました。
第7回父母会戦記は、ほっこりトピックスです(^^) 父母会活動は、親子の時間を充実するための活動。面倒なだけと思われないような仕掛けも必要です。 今回のイベントは人形劇。温かい親子の時間に包まれました。ぜひお読みください...
朝、子どもたちの登校時の旗振りをしています。毎朝声をかけることで、子どもから声をかけてくれるようになること、とても嬉しいです。これも親以外の大人との接点の一つ。地域で子どもたちを育てていく、子どもたちも地域を身近に感じて欲しいな、と期待しています。
111日の健康福祉委員会 コロナ抗原キット購入費用補助は17日(火)まで。この週末の状況等を加味して延長も検討したいとのこと。 今日から共通テスト。 これからの受験シーズン。大人は最大限の力を発揮できるようにサポート。受験生のことを考えても補助延長を。
千葉県では来年1月より、第3子以降の給食費無償化が始まります。対象世帯は限られますが前進です。(自治体により、すべての小中学生給食費無償化を実施している自治体もあります) 子育ての経済的負担軽減に向け、現在は、多くの自治...
心地よい陽気が続いています。 昨日は、末っ子保育園児の運動会。天気にも恵まれました。「楽しかった!」「またリレーやりたい!」「もう一1回運動会やりたい!」寝る直前まで興奮冷めやらぬ、動画を繰り返し視聴していました。 あ...
今週は暑い日が戻ってくるそうです(-_-;) お盆休みが始まる方も多いと思いますが、引き続き、感染・熱中症対策をお忘れなく! 8月10日から8月31日まで市独自で、郵送でのPCR検査が始まります。既にドラッグストアでも検...
今年は3年ぶりに制限のないGW。お天気も変わりやすいですが、晴れ間を有効活用して、子ども達に何か経験をさせてあげたいと思っています。 2日間連続プールへ。 20級(顔付けレベル)の進級に1年を費やした末っ子に、まずは水慣...
スケートボードを熱心に練習してい子どもが多くなった。動きが読めないから、近くを通るときは倒れて来そうで怖い。音も気になります。道路で練習するのではなく、練習場は無いのか。 そもそも、無防備でスケートボードで遊ぶことは危な...