令和7年度~市街化調整区域の公共下水道について
船橋市の公共下水道整備は、令和6年度末に市街化区域(灰色部分)での整備が概成予定です。令和7年度からは市街化調整区域(左の地図でピンク、右の地図で白)においても公共下水道の整備を進める方針です。 他よりも処理能力に余裕が...
船橋市の公共下水道整備は、令和6年度末に市街化区域(灰色部分)での整備が概成予定です。令和7年度からは市街化調整区域(左の地図でピンク、右の地図で白)においても公共下水道の整備を進める方針です。 他よりも処理能力に余裕が...
夕方の観察会 会場 台風19号で倒木
○晩婚化や晩産化が進む中、育児と介護を同時に行うダブルケアを行う人が増えています。内閣府「育児と介護のダブルケアの実態に関する調査」(平成 28 年 4 月)によると、ダブルケアを 行う人は、女性 17 万人、男性8万人...
船橋市には5ヶ所のテニスコートがあるのですか、土日の予約が全くとれません!もっと多くの人が利用できるようにしてほしい! 船橋市のテニスコート 事情 土日の日中など、人気がある時間帯の予約はなかなか取れないとの声が多数寄...
今年は3年ぶりに制限のないGW。お天気も変わりやすいですが、晴れ間を有効活用して、子ども達に何か経験をさせてあげたいと思っています。 2日間連続プールへ。 20級(顔付けレベル)の進級に1年を費やした末っ子に、まずは水慣...
JUJUきたなら 習志野台商店街の自転車問題 昔から商店街を利用している。 一時よりも放置自転車は減ったけど、その分、自転車で買い物に来ても一瞬たりとも置けない。自転車整理員が飛んでくる。 商店街利用者は高齢者も多い。わ...
「ダブルケア」は造語、本来は「二重に世話する」というよりも背景にある「責任」に焦点をあてた概念です。ダブルの責任、主に同時に子育てと介護の2つの責任を担う状態を指します。もちろん、昔からダブル、トリプルが現実としてありま...
今週は、あちこちで入学式が行われています。 我が子たちも入学式に新学期と、新生活が始まりました。 初めて定期券乗車に「お金がかからなかった!」と喜ぶ姿(-_-;) 新たな場所でのスタートはワクワク、ドキドキと共に疲れも出...
女性の生き方を考える 3月8日は国連が制定している国際女性デー。すべての人が豊かで幸せに過ごせるために学び、行動に繋げることを考えていこうと母校での開催「HAPPY WOMAN FESTA KYOTO 2022」に参加し...
市議会報告第27号 すっかり春になりました。 卒業シーズン。そして来月には新生活スタートの方も多いと思います。まだwithコロナ、上手に恐れ、上手く付き合っていく生活が続きます。 3回目のワクチン接種も開始になりました...