就学援助制度について② 利用できるの?!

就学援助制度を利用したいけど、利用できるのか…

就学援助制度を知らない、手続きが面倒であり利用を諦める、という事例も全国的にはある事が分かっています。

子どもが安心して学校に行き、学べるよう支援することは大人の役割です。

就学援助」とは、

教育基本法第4条「教育の機会均等」

学校教育法第19条「経済的理由によって、就学困難と認められる学齢児童生徒の保護者に対しては、市町村は、必要な援助を与えなければならない」

●船橋市の認定状況

●船橋市で対象になるのは…(各自治体による)

就学援助は要保護(生活保護世帯)と準要保護世帯で区分けされ、要保護世帯へは生活保護担当ケースワーカーがサポートしてくれますが、準要保護世帯かどうか、該当するかは各自で①判断し、②申請し、審査されます。

じゃ、、

①申請できるか?!

せっかく申請したのにダメだったとの声

目安金額を収入か所得、どっちが分かりやすい?

多くの自治体では所得表示。なぜ船橋は収入表示か?

ズバリ、収入の方が分かりやすい!

事務作業は大変💦でも、分かりやすく有効だと判断し、あえて収入で表示

でも、、、

②申請が面倒では?!時間ない!!

何だかよく分からない書類を揃えなければなりません。

揃える時間がない!!

松戸市では…

添付書類が原則不要!

早速担当課へ。

「船橋でも出来ないか?」

→現在検討中とのことです(2020.12月時点)

申請の簡略化を!!